-
2013.12.15
平成25年度ものづくり小規模事業者等人材育成事業の募集について
経営革新等支援機関として中小企業庁からのお知らせ 中小企業庁では、ものづくり中小企業の製造現場における人材育成の取組に支援するため、中小企業庁の指定する講習を受講する際の受講料、旅費、宿泊費の3分の2を補助(一人当たり最 […]
投稿者:
-
2013.12.13
平成26年度税制改正大綱 でました!
最近、ニュースでは 軽自動車税と消費税の軽減税率の話題でもちきりですが。。。。 平成25年12月12日(木)、自由民主党と公明党が 「平成26年度税制改正大綱」を公表しました。 https://www.jimin.jp/ […]
投稿者:
-
2013.12.03
消費税の小話『料理の「さしすせそ」と税金』
12月に入りました! はやい・・・ なんか、ついこないだまですごーく暑くて、急にさむくなったねって言っていたら、じつは12月に入っていた・・・・ という感じなのは私だけでしょうか。。。。 消費税率が来年4月、現在の5%か […]
投稿者:
-
2013.11.11
11月11日から17日は「税を考える週間」
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 11月11日から17日は「税を考える週間」 (テーマ「税の役割 […]
投稿者:
-
2013.10.17
中小企業大学校研修 ~女性を活かした”なでしこ経営”が業績を伸ばす~
本日は、国士舘大学法学部教授 酒井克彦先生のお話をうかがってきました。 税理士として、そして、いち法律家として、もっともっと租税法はもちろん、法律解釈、事実認定などのリーガルマインドを養わないといけないな・・・・と痛感し […]
投稿者:
-
2013.10.09
「一日中小企業庁inちば」11月2 6日(火)in幕張メッセ
【関東経済産業局】認定支援機関専用メールマガジン36号より、おしらせ! 関東経済産業局は、「一日中小企業庁inちば」を平成25年11月26日(火)幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催します。 当日は、中小企業庁からの施策紹介 […]
投稿者:
-
2013.10.08
消費税 総額表示義務の特例措置に関する事例集
安倍総理は来年4月の消費税率8%引上げを正式決定しました これをうけて、国税庁はこのほど、総額表示義務の特例措置に関する事例集を公表し、事業者が、総額表示義務の特例を適用し、どのような価格表示等ができるのかを具体的事例で […]
投稿者:
-
2013.09.19
清算の場合の期限切れ欠損金の損金算入制度
代表が産休で休眠していた法人。 いろいろ検討した結果、解散・清算結了のご決心をされることに。 そこで、税制改正の復習・・・・ 平成22年度税制改正により清算所得課税が廃止され、法人の清算中に終了する事業年度については、通 […]
投稿者:
-
2013.09.18
おもてなし経営企業選
最近、セミナーや講演会、どこにいっても、講師が 『お・も・て・な・し ☆ニコッ』 というパフォーマンスをします・・・・・ 多分、流行語大賞優勝候補ですね(笑) 便乗するわけではありませんがこういうの経済産業省で募集してい […]
投稿者:
-
2013.08.04
税務行政を取り巻く環境の変化と課題
先日、あるタックスフォーラムで、国税庁長官稲垣光隆氏のお話を聞く機会がありました。 税務行政を取り巻く環境の変化と課題として、 ①クロスボーダー取引の増加 ②I […]
投稿者:
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2020年 (1)
-
2019年 (1)
-
2018年 (5)
-
2017年 (12)
-
2016年 (17)
-
2015年 (23)
-
2014年 (20)
-
2013年 (27)
-
2012年 (30)
-
2011年 (52)
-
2010年 (1)
